アプローチでスピンをかける方法@
ダフらずに、スピンをかける
スピンアプローチ法を紹介したいと思います。
ポイントは、クラブの先でシュパっと擦ることです。
スピンをかけるためには、クラブの先っぽに、ボールをセットします。
先っぽに球を置くと、フェースをこねくり回して、
フェースが返ってしまうイメージが出にくくなります。
その結果、フェースでボールの下を擦りやすくなるため、
スピンアプローチを打ちやすくなるのです。
アプローチで最悪なのは、ざっくりです。
ダウンブローで無理に打ち込みさえしなければ、
ボールの手前から、クラブが入ったとしても、
ソールが滑ってくれるので、ミスにはならないのです。
スイートスポットを外して打つため、
飛び過ぎを防ぐ効果もあります。
なので、短い距離やプレッシャーのかかった場面でも、大きくスイングできるです。
先っぽで打つためのアドレスは、
普段より5センチくらいボール寄りに立ちます。
そしてややハンドアップして構えましょう。
フォロースルーではヘッドを真っ直ぐに出していきます。
リーディングエッジが空を向いていれば、OKです。
低いボールを打ちたいなら、右足寄りにボールをセットします。
ロフトが立って、フェースを返しやすくなるため、
低いボールが打ちやすくなります。
当サイトから無料プレゼントのお知らせ
アプローチでスピンかける方法@関連ページ
- アプローチでスピンかける方法A
- アプローチでスピンかける方法について
- アプローチはダフらせる感覚でOK
- アプローチはダフらせる感覚でOK
- アプローチでチップインバーディーを狙う
- ゴルフのアプローチでチップインバーディーを狙う方法について
- トッププロに学ぶ様々な状況でのアプローチ@
- 状況別アプローチの説明です。
- トッププロに学ぶ様々な状況でのアプローチA
- 状況別アプローチの説明です。
- 目を閉じる練習法
- 目を閉じて、体で感じる方法
- アプローチの得意な人と苦手な人の違いとは
- アプローチの得意な人と苦手な人の違いとは、大きく2つの要因があった
- フィニッシュがかっこいいか、かっこ悪いか
- アプローチのフィニッシュについての注意点です。
- 片手アプローチ練習法
- 片手アプローチ練習でアプローチ名人